2023年6月1日木曜日

6月度 草加おもちゃ図書館・開館のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


こんにちは。

6月に入りました。

梅雨入りまじかの寒暖差の厳しい日が続きますが

皆さま、体調は崩していませんでしょうか。

ハルモニアは元気に営業中です。

さて、久しぶりに草加おもちゃ図書館開館のお知らせです。

通常の生活に戻りつつも、やはり少し不安なところもありますが、

前向きに楽しく日常を取り戻していきたいですね。

--------------------------------------------------------------------------------

  開館日:6月2日(金曜日)・6月16日(金曜日)

  時 間:14時~15時30分

 【お願い】ご利用希望の方は、事前にお電話またはメールにてご連絡ください。

---------------------------------------------------------------------------------

  開館にあたり、ご利用者さま、スタッフの安全を最優先に考え
  新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでまいります。

    おもちゃ図書館の利用にあたり、次の点にご協力ください。

    • 他の利用者と一定の距離をおいて利用してください。
    • 発熱や咳等の風邪症状がある方のご利用はお控えください。

    • 手指消毒や咳エチケット等、ご協力お願い致します。






------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 作業療法士 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2023年5月25日木曜日

第62回「音あそび」開催のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
       ♪♪♪第62回 「音あそび」開催のお知らせ♬♬♬


草加おもちゃ図書館ハルモニアでは、毎月1回「音あそび」イベントを開催しています。
「音あそび」とは、ハルモニアの音楽療法士の先生たちが、
季節ごとにテーマを決め、障がいのある子も無い子も音楽を通して
一緒に音や楽器を楽しむ企画です。

コロナ禍で、なかなかイベントに参加できなかったお子さんも
いらっしゃるかと思います。
親子で一緒に楽しみましょう~🎹

じゃん!! テーマは☔「雨の季節」(予定)です。


日時】2023年6月23日(金曜日)
【時間】13時30分~14時30分 
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。






(新型コロナウイルス感染対策に十分留意しながらの実施を
 予定していますが、状況により中止になる場合もあります。)


------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 作業療法士 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2023年5月24日水曜日

うめだ・あけぼの学園SV研修の報告

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



こんにちは、音楽療法士の川松です。

さわやかな季節になり、色々な制限が緩和され、近頃は運動会シーズンで歓声や
声援があちこちで聞かれるようになりました。
マスクを外して外の空気を思い切り吸い込むと、やっと日常を取り戻したような、
清々しい気持ちになります。

さて、先日はうめだ・あけぼの学園の島田先生をお迎えして、
今年度第一回目のSV研修を行いました。
今回のテーマはグループ療育での、お子さんに対する支援についてでした。

スタッフ間で様々な意見が出る中で、困った時に見せる行動が、
直接的で伝わりやすいお子さんもいれば、間接的でキャッチされにくい行動で
示すお子さんもいるということに改めて気づくことが出来ました。
そして、その行動は見える側と見えない側があったり、立場が違うと
また違う見え方にもなるということがわかり、改めてチームで取り組むことの
大切さと必要性を感じることが出来ました。

島田先生からは、グループ全体で何ができたという結果だけでなく、
お子さん一人一人が何を感じ、何に気付き、どんな風に行動したかなどを
捉えることの大切さをアドバイスいただきました。

この研修を、ハルモニアスタッフ一同、日頃の療育に活かしていきたいと思います。





------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 作業療法士 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2023年5月15日月曜日

◆新スタッフの紹介◆~音楽療法士/保育士/介護職員初任者研修修了~

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


◆新スタッフの紹介◆

前島 雄治(音楽療法士保育士介護職員初任者研修修了)

日本音楽療法学会認定音楽療法士です。
音楽療法士として5年弱、高齢者施設で働いていました。

大学時代は生物化学を専攻しカビの研究をするとともに、
オーケストラのサークルでトロンボーンを吹いたりピアノの伴奏をしたりしていました。
卒業後のある日、音楽療法の本に出会い、人のために音楽を使える仕事があることに感動し、福祉の世界へ飛び込みました(人生何が起こるか分かりません)。

ハルモニアではお子さんやごきょうだい、ご家族の方のお力になれるよう、
精一杯努めて参ります。

好きなこと:クロスステッチ、造語、旅行
好きなもの:数学、漢字、ネコ、色彩






------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 作業療法士 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2023年4月24日月曜日

第61回 「音あそび」開催のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
      🎏♪♪第61回 「音あそび」開催のお知らせ♪♪♪


こんにちは。

4月も半ば過ぎとなりました。
新しい園や学校の生活に、少しは慣れてきたでしょうか。
新しいお友だち、新しい先生、、、
たくさんの出会いにわくわくして、緊張の毎日だと思います。

新緑がまぶしい季節です。大きく深呼吸して
自然のパワーを感じリラックスするのもいいですよ(^^)/


さて、
草加おもちゃ図書館ハルモニアの音楽イベント
【第61回「音あそび」~音を自由に感じよう~】開催お知らせです。

テーマ「春を楽しもう!」(予定)

ハルモニアの音楽療法士の先生たちが
楽しい企画を準備して皆さまをお待ちしております。
是非、一緒に体験してみませんか。


日時】2023年5月8日(月曜日)
【時間】10時30分~11時30分 
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。




(新型コロナウイルス感染対策に十分留意しながらの実施を
 予定していますが、状況により中止になる場合もあります。)


------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 作業療法士 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2023年4月12日水曜日

ノートや折り紙、クレヨンを寄贈していただきました。ありがとうございました。

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
こんにちは。

新学期がはじまりました。
不安と期待が入り混じった、ソワソワする季節ですね。
素敵な出会いはありそうでしょうか。

さて本日、ジモティで「ハルモニア寄贈品のお願い」の記事を見てくださった方から、
ノートや折り紙、クレヨンが届きました。

ありがとうございます。
早速、工作づくりに活用させていただきます。





------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 作業療法士 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2023年3月29日水曜日

避難訓練を実施しました。

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
こんにちは。

三寒四温の季節ですね。
昨日は手袋が必要なほど寒かったですが、今日は日差しが暖かく
桜をまぶしく感じます。

さて、先月のご報告となりますが
新しいスタッフを交えハルモニア所内で避難訓練を実施しました。

”揺れを感じたら、まず子どもたちの頭を守る”
から始まり、ひと通りスタッフ各自がどのように動き
利用者様を避難所まで案内誘導していくのか。
細かいことを一つ一つ確認し問題はないか、本当にこれで良いのか。
時間をかけてじっくり話し合いました。

南海トラフ地震は、30年以内に必ず起こると言われています。
トルコ・シリア地震も5万人以上の被害者が出てしまい
今もなお危険な状態が続いています。

いつ、何が起きても落ち着いて行動したい。
大変難しいことですが訓練を繰り返し、スタッフ間で日ごろから地震の
対応について話し合うなど心の準備を忘れないでいたいです。

ハルモニアの療育スペースには
ヘルメットが沢山設置され、防災頭巾も十分に準備されています。
その他の備えも、万全だと思っていますが、
いざと言うときの行動をスタッフ全員が出来るように
訓練を重ねていきたいと思います。






------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 作業療法士 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立