2024年7月30日火曜日

第76回「音あそび」開催のお知らせ

  

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
          第76回 「音あそび」開催のお知らせ

こんにちは。

夏休みが始まりました。
連日の猛暑で、外で思いっきり遊ぶ事がなかなか難しいですが
夏を楽しんでいますでしょうか。

暑さに負けずに、夏の思い出をたくさん作ってください。

さて、
「音あそび」イベントのお知らせです。

 テーマ「夏を感じる音あそび」(予定)です。

ハルモニアの音楽療法士の先生たちが、
季節を感じるイベントを企画してお待ちしております。
奮ってご参加ください。

日時】2024年8月22日(木曜日) 
【時間】11時~12時
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。





※「換気」「スタッフのマスク着用」「使用道具の消毒」など感染対策に十分留意
  しながらの実施を予定していますが、状況により中止になる場合もあります

------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年7月1日月曜日

うめだ・あけぼの学園SV研修の報告

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


こんにちは、言語聴覚士の守川です。
 
気づけば今年も半分が過ぎました。
満開の桜を楽しんでいたと思ったら、いつの間にかアジサイの季節も過ぎつつあり、
時間の流れの早さに驚くばかりです。
 
さて、先日はうめだ・あけぼの学園の島田先生をお招きしてSV研修を行いました。
今回のテーマは『保護者支援』についてです。
 
研修では、まず想定されるケースを挙げ、ケースごとに利用者(保護者)側と療育者側に
分かれロールプレイを行ないました。
その後、ロールプレイを通じて得られた新たな視点の発見や支援の難しさを職員間で
共有しました。
最後に島田先生より総評をいただくと共に、保護者支援において重要なポイントを教えていただきました。
 
現在ハルモニアには2歳から10歳までのお子さんが通われていますが、保護者の皆さまより
様々なご相談を日々お伺いしています。
 
この研修をハルモニアスタッフ一同、日頃の療育に活かしていきたいと思います。





------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立