2024年12月28日土曜日

◆2024年 年末のご挨拶◆

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


◆2024年 年末のご挨拶◆

年の瀬も押し迫って参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
本年もハルモニアへ通所頂き誠にありがとうございました。
こうして無事に年末を迎えられましたのも、保護者さまを始め関係する皆さま方に支えられたお陰と感じております。
厚く御礼申し上げます。

来る2025年、皆さまに沢山の幸いが訪れるよう心より願っております。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。

2024年12月28日
個別療育 ♪音楽療法♪
ハルモニア
代表 篠原康隆




------------------------------------------------------------------------

言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~日 9:30-12:00/13:30-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。

------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年12月11日水曜日

第81回「音あそび」開催のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
          第81回 「音あそび」開催のお知らせ

こんにちは。
今年も残すところ約3週間となりました。
早いものです。
やり残した事、沢山あるような。。。
そんな気もしますが、年内いっぱいイベントを楽しみたいですね。

さて、来年開催の「音あそび」のお知らせです。
ハルモニアの音楽療法士が楽しいプログラムを考えて
お待ちしております。
一緒に楽しみましょう~♪

また、先月の「音あそび」の様子がブログにUPされています。
どうぞご覧ください。


 テーマ「冬を楽しもう」(予定)です。
「秋を楽しむ、音あそび」
日時】2025年1月16日(木曜日) 
【時間】11時~12時
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。

※「換気」「スタッフのマスク着用」「使用道具の消毒」など感染対策に十分留意
  しながらの実施を予定していますが、状況により中止になる場合もあります

------------------------------------------------------------------------

言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~日 9:30-12:00/13:30-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。

------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年12月5日木曜日

うめだ・あけぼの学園SV研修の報告

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


こんにちは、言語聴覚士の守川です。
 寒さがまたいちだんと厳しくなってきたこの頃。
澄み渡る夜空に輝く星がいっそう美しい季節となりました。
うんと冷える日もありますが、今年最後まで元気いっぱいに過ごしたいと思います。

 さて、先日はうめだ・あけぼの学園の島田先生をお招きしてSV研修を行いました。
今回はテーマを設定せず、普段の療育で職員が気になっていること、
悩んでいることについて自由に話し合い、対応を考えるという形式で行いました。
 
研修では、4つのケースを想定し、それぞれ職員間で意見交換を行いました。
通常の業務においても意見交換は行っていますが、職員が一同に集まり、
じっくり考える場が設けられることはとても貴重です。
職種間を越えて様々な意見が飛び交う中、私自身も新たな発見があり、
とても刺激的な研修となりました。
島田先生からは、お子様の困りごとを考える上で、困りごとの背景を深堀りしていくこと、
そのために療育外での様子について情報を収集することの重要性について
教えていただきました。
1つの出来事に対して様々な情報を集め、推理を重ねていく・・・。
アニメのように「真実はいつもひとつ!」といかないこともありますが、
子どもたちにとっての名探偵になれるよう、これからも頑張っていきます!

この研修をハルモニアスタッフ一同、日頃の療育に活かしていきたいと思います。






------------------------------------------------------------------------

言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~日 9:30-12:00/13:30-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年11月21日木曜日

『草加おもちゃ図書館ハルモニア』開館時間変更のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



『草加おもちゃ図書館ハルモニア』開館時間変更のお知らせ 

いつも草加おもちゃ図書館ハルモニアをご利用いただき、
ありがとうございます。
この度、2024年11月より、下記の通り開館曜日と時間の変更を致します。

変更前 第1・3金曜日 14時~15時30分
        ⇩
変更後 第1金曜日   11時~12時30分

ご利用者様には急なお知らせとなり、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

また、何かご不明な点がございましたら、下記へのメールアドレスまたは
電話番号までお気軽にお問合せください。

------------------------------------------------------------------------

言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~日 9:30-12:00/13:30-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年11月20日水曜日

第79回「音あそび」の様子♪

   

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



こんにちは。
音楽療法士の玉榮(たまえ)です。

今年の夏は長く、やっと秋がきたものの寒暖差があり、体調を崩しやすい時期と
なってしまいました。
皆さん変わりなく元気にお過ごしでしょうか。

さて、タイトルの通り、11月14日(木)に第79回音あそびを開催しました。
今回は仲良しの兄妹が参加してくれました。
早速、音あそびの様子をご紹介していきます。


①手遊び

今回は♪はじまるよ の手遊びでスタートしました。
よく見て上手に真似をしながら取り組んでくれました。
実はこの手遊び、1,2、3、4、5と指を動かしながら遊ぶので、
指の分化手指の操作性を高めることにも繋がる遊びです。
保育園や幼稚園でもよく取り入れられている手遊びなので、知っているお友だちは
たくさんいるのではないでしょうか。






②新聞遊び

ハルモニアの音楽療法でも人気のある遊びの一つです。
遊びのバリエーションも多い新聞紙ですが、今回は予めちぎっておいた新聞紙に
埋もれてみたり、投げあったり、ちぎってみたり、細長い新聞紙を見つけて剣を
作ってみたり、「せーの!」でタイミングを合わせて上に投げたり、
いろんな遊び方で楽しんでくれました。
この活動は、感覚刺激(視覚・触覚等)を楽しむ
様々な動き(ダイナミックに身体全体で遊ぶ、手先を使う等)を楽しむ
他者と遊びを共有する、等など、子ども達の成長に不可欠な要素が
たくさん含まれた遊びでもあります。
なにより楽しい!!






新聞遊びの後少しだけ、言語聴覚士・中川信子先生の『ことばのビル』について
お話をさせていただきました。
『ことば』を表出するまでの積み重ねがあり、遊びを通して育んでいくものも
たくさんあります。
ネットでも『ことばのビル』で検索すると図が出てきますので、
お時間あれば検索してみてくださいね。




③食べ物探し

今度はおままごとの野菜や果物をたくさん新聞紙に隠し、
協力してたくさん見つけよう!という遊びです。
先程の新聞遊びの延長ではありますが、「物を探し出す」という
要素が加わったことで、目の使い方や手の使い方も変わってきます。
お兄ちゃんには何個見つけたか数える係をお願いすると、
しっかり数えてくれました。
そして、「たくさん見つけた!やった!」と喜びをみんなで共有できたのも良いですね。







④楽器:虫の声演奏会

ピアノの音を聴きながら、自由に楽器を鳴らしてもらいました。
今回はアンパンマンウクレレが人気で兄妹で取り合いになりそうでしたが、
交換こで使うことができていました。
秋にちなんだ音楽に合わせて上手に鳴らしていました。
聴きながら楽器を鳴らす(マルチタスク)
音楽に合わせて鳴らす=相手に合わせて調整する
楽器を鳴らすために適切な操作をする、等など、楽器を鳴らして遊ぶだけでも
様々な要素があり、何気なく行っていることですが実はすごいことなんですよ!







⑤絵本:おやさいとんとん

最後に絵本の読み聞かせ。
集中して最後までよく見てくれました。

保育園・幼稚園はもちろん、ご家庭でも絵本の読み聞かせをしているという方は
多いと思います。
同じ物に注意・視線を向ける(共同注意)
ことばを知るイメージを共有する、等など絵本にも多くの要素はありますが、
親子で唯一無二の時間を過ごせる手段の一つでもありますね。






今回ご参加くださった保護者から、兄妹で音楽が好きなので
一緒に楽しく遊べてよかったというご感想をいただき、嬉しい限りです。


次回は、
12月5日(木)11時~12時
テーマ「楽しいクリスマス」(予定)
です。

お時間のある方は是非遊びにいらしてくださいね。



------------------------------------------------------------------------

言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~日 9:30-12:00/13:30-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。

------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年11月7日木曜日

第80回「音あそび」開催のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
          第80回 「音あそび」開催のお知らせ

こんにちは。

ハロウィンも終わり、街はクリスマスの飾りが始まりました。
1年は本当に早いですね。
残り約2カ月も駆け足で過ぎて行くと思いますが
体調に気を付けて、楽しみましょう~♪
さて、ハルモニアから「音あそび」のお知らせです。

 テーマ「楽しいクリスマス」(予定)です。
「秋を楽しむ、音あそび」
日時】2024年12月5日(木曜日) 
【時間】11時~12時
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。



※「換気」「スタッフのマスク着用」「使用道具の消毒」など感染対策に十分留意
  しながらの実施を予定していますが、状況により中止になる場合もあります

------------------------------------------------------------------------

言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~日 9:30-12:00/13:30-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。

------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年10月31日木曜日

◆運営基準に基づく支援プログラムの公表◆

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
              支援プログラム公表のお知らせ

いつもハルモニアをご利用頂きありがとうございます。

運営基準に基づく児童発達支援・放課後等デイサービス支援プログラムを下記にて公表いたします。
各プログラムについては、コチラからご覧下さい。
※リンク先の「支援プログラム」をご覧下さい。


------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~日 9:30-12:00/13:30-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年10月23日水曜日

第79回「音あそび」開催のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
          第79回 「音あそび」開催のお知らせ

こんにちは。

寒暖の差が激しい日が続いています。
周りでは、手足口病が流行っているようです。
季節の変わり目、皆さんお身体ご自愛ください。

さて、来月の埼玉県民の日に「音あそび」を開催予定です。
この機会に是非遊びに来てください。

ハルモニアの音楽療法士の先生たちが、
季節を感じるイベントを企画してお待ちしております。

良い季節になりました。
みんなで楽しみましょう~♪

 テーマ「秋を楽しむ・音あそび」(予定)です。
「秋を楽しむ、音あそび」


日時】2024年11月14日(木曜日)※埼玉県民の日※ 
【時間】11時~12時
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。




※「換気」「スタッフのマスク着用」「使用道具の消毒」など感染対策に十分留意
  しながらの実施を予定していますが、状況により中止になる場合もあります

------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

避難訓練・緊急時対応・防犯対策について研修・訓練を行いました!

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



こんにちんは。
児童指導員の後藤です。

先日、災害時避難訓練(自然災害時のBCPも含む)、緊急時対応、防犯対策について
研修・訓練を行いました。

いつ起きてもおかしくない大地震に備え、
スタッフの初動について再度確認し合いました。
利用者の方々が居て、個別療育やグループ活動中であることを想定し
何を優先順位として動くのか、判断を間違えぬようにどうするべきか、
疑問や課題を出し合いました。

緊急時対応では、重大事故の発生を想定しその対応と
未然に防ぐ対策について確認し合いました。
例えば、療育グッズの誤飲誤食事故が発生した場合など
命に関わり、一刻を争うため正しい判断が必要となります。
絶対に起きてはいけない事ですが、何があっても落ち着いて対応できる
ように日頃からスタッフ間で「こんな事案がおきたらどうする?」
と言ったことを想像して話し合う機会を作っていきたいと思います。

防犯対策については、施錠の厳守が基本となります。
部外者の容易な入室を防ぎますので
日頃からスタッフ間で声を掛け合い、コミュニケーションを
取り合うことも大切だと思いました。
また施設の周りの環境変化にも目を向けることも必要だと勉強になりました。

各自が自信を持って出来事に対応できるのが一番ですが、
人間はいざと言う時に、なかなか思い通りに動けないものです。
何よりも、日ごろからスタッフ間で災害などについて話し合うことで
防災意識が高まりますし、情報交換にもなります。
全ての訓練は、マニュアル化されていて
繰り返し訓練していると安心しがちですが
常にみんなで話し合い、内容をより良い方へ更新していきたいと思います。





------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年10月9日水曜日

ZOOM懇親会&第11回子育て応援セミナーを開催しました。その2

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


こんにちは!心理士の関口です。

シルバーウィーク最終日、セミナーとZOOM懇談会にスタッフとして参加しました。
前半のセミナーは、いつもハルモニアのSVでお世話になっている
うめだ・あけぼの学園の島田先生のお話でした。

気持ちのコントロールについて、発達段階ごとにお話しいただき、
療育に通ってきているお子さんたちの顔を思い浮かべながら聴かせていただきました。
印象に残ったのは、パニックになりがちなお子さんの立ち直り力をつけるための方法として、
「痛かったね~」「悔しいよね~」「まだ遊びたいよね~」など、“気持ちを
言語化することの効果”についてのお話でした。

以前から通ってきているお子さんの中にも、混乱した気持ちを納めることが
以前より上手にできるようになってきた背景として、お子さん自身の成長に加えて、
ご家族が自然に上手にお子さんの気持ちをことばにして伝える対応を
していた、とわかることがありました。

そして我が子にも、気持ちをことばに…と思って対応するのですが、
お互いイライラしている中だと、なかなかこれが難しい!
大人が一歩譲って大人な対応をすることの難しさを日々感じています。
そして、対応する大人自身も誰かに気持ちを受け止めてもらうことが大事だよなぁ、
とセミナーや懇親会に参加していただいた方のお話を聞いてあらためて気づいた次第です。

懇親会に参加していただいた方々、お忙しい中ありがとうございました。
オンラインでの懇親会って、どんなものか不安…という方が多いかと思いますが、
ZOOMも意外と簡単につながりますし、先生方含め他の方のこと、
子育ての様子などわかり、身近に感じられるいい機会です。
またの機会には、多くの方にご参加いただけたらうれしいです。



 

------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

 

ZOOM懇親会&第11回子育て応援セミナーを開催しました。その1

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



こんにちは。
音楽療法士の玉榮(たまえ)です。
早いもので10月となりました。今年は夏が長く、秋はまだかと待ちわびていたところで
急に涼しくなったりまた暑くなったりと、着る服に困ってしまいますね。

さて、
9月23日に、第11回子育て応援セミナー&ZOOM懇親会が開催され、私もスタッフとして
参加しました。
テーマは『わが子と上手にお付き合いするための、発達の話(発達の特性や将来像)』。
うめだ・あけぼの学園の島田先生を講師にお招きし、発達の道筋やコミュニケーションの
発達段階など、分かりやすくお話ししてくだいました。

大人に置き換えて考えてみること、大人のストライクゾーン(許せる範囲)を広げることで
子どもの行動を親がどう捉えるか、イライラせずにすむか(笑)等が変わってくることも
良い発見になったのではないかなと思います。
私自身にも2歳の娘がいるので、セミナー中はうんうんと頷きながら聞いていました。

懇親会では、療育に通ってのお子さんの変化、保護者の方が工夫していること等、
様々なお話をお聞きすることができました。
逆にこちらが参考になる程、お子さんに合わせて工夫をされている保護者も
いらっしゃったり、様々な視点で共有できたことも良い機会になりました。

セミナー&懇親会は毎年開催していますので、今回参加できなかった方も
次回は是非ご参加くださいね。





------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立


2024年10月2日水曜日

うめだ・あけぼの学園「からしだねフェスティバル」のご案内

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



うめだ・あけぼの学園さまより
「からしだねフェスティバル」のご案内が届きましたのでご連絡いたします。

詳しくは、うめだ・あけぼの学園さまのホームページをご覧ください。






------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年9月19日木曜日

第78回「音あそび」開催のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
          第78回 「音あそび」開催のお知らせ

こんにちは。

中秋の名月では、きれいなお月様を見ることが出来ました。
まだまだ暑いですが、着実に秋は来ているようです。
栗や柿が店頭に並び始めました。
食欲の秋ですね。

さて、ハルモニアも元気に活動中です。
来月の「音あそび」イベントの日程が決まりました。

 テーマ「秋の行事(ハロウィン)」(予定)🎃です。

ハルモニアの音楽療法士の先生たちが、
季節を感じるイベントを企画してお待ちしております。
奮ってご参加ください。

日時】2024年10月10日(木曜日) 
【時間】11時~12時
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。




※「換気」「スタッフのマスク着用」「使用道具の消毒」など感染対策に十分留意
  しながらの実施を予定していますが、状況により中止になる場合もあります

------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年9月2日月曜日

第77回「音あそび」開催のお知らせ

   

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
          第77回 「音あそび」開催のお知らせ

こんにちは。

今年は、猛暑や台風で制限の多い夏休みでした。
楽しい思い出は作れましたか?

残暑厳しく、多発する雷雨に戸惑いますが、
体調に留意しながら涼しくなる秋を待ちましょう。

さて、
「音あそび」イベントのお知らせです。

 テーマ「秋の気配を感じて」(予定)です。

ハルモニアの音楽療法士の先生たちが、
季節を感じるイベントを企画してお待ちしております。
奮ってご参加ください。

日時】2024年9月11日(水曜日) 
【時間】11時~12時
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。



※「換気」「スタッフのマスク着用」「使用道具の消毒」など感染対策に十分留意
  しながらの実施を予定していますが、状況により中止になる場合もあります

------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立



2024年8月26日月曜日

うめだ・あけぼの学園SV研修の報告

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


こんにちは。
児童指導員の川本です。

今年の夏は特に暑さが厳しく「暑いですね」と言うのが挨拶代わりになっています。
暑さ寒さも彼岸までと言う言葉がありますが、
まだまだ暑さとの戦いは続きそうです。

さて8月19日月曜日にうめだ・あけぼの学園の島田先生をお招きして
「ハルモニア以外での不適切な行動についての支援」というテーマで
SV研修を行いました。

学校内でトラブルがあった場合、
状況を把握するために保護者の方から聞き取りを行い
その後の学校の対応が十分であるか確認し、
もし不十分であれば、支援センターなどの外部機関へ繋げていくケースもあるそうです。

保護者の方が見通しを持てるように、
家庭と学校が、それぞれ出来る事、出来ない事等の状況を整理していくことが
大切と教えて頂きました。
そして、ハルモニアがお子さんの頑張っていることを応援してあげる場所であったり、
保護者の方とお子さんの思いをキャッチして家庭と学校以外の第3の居場所に
なることも支援の一つだというお話がありました。

この研修を日頃の療育に活かしていきたいと思います。





----------------------------------------------------------------------------------

言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年7月30日火曜日

第76回「音あそび」開催のお知らせ

  

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



 
          第76回 「音あそび」開催のお知らせ

こんにちは。

夏休みが始まりました。
連日の猛暑で、外で思いっきり遊ぶ事がなかなか難しいですが
夏を楽しんでいますでしょうか。

暑さに負けずに、夏の思い出をたくさん作ってください。

さて、
「音あそび」イベントのお知らせです。

 テーマ「夏を感じる音あそび」(予定)です。

ハルモニアの音楽療法士の先生たちが、
季節を感じるイベントを企画してお待ちしております。
奮ってご参加ください。

日時】2024年8月22日(木曜日) 
【時間】11時~12時
【会場】ハルモニア1階
【対象者】 ※未就学児とそのご家族 
      ※障がいの有無は問いません。
      ※保護者同伴でご利用ください。
      ※身体的ケアが必要な方はご利用頂けないことがあります。

   なお、スペースに限りがございますので事前にお申込みください。





※「換気」「スタッフのマスク着用」「使用道具の消毒」など感染対策に十分留意
  しながらの実施を予定していますが、状況により中止になる場合もあります

------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年7月1日月曜日

うめだ・あけぼの学園SV研修の報告

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


こんにちは、言語聴覚士の守川です。
 
気づけば今年も半分が過ぎました。
満開の桜を楽しんでいたと思ったら、いつの間にかアジサイの季節も過ぎつつあり、
時間の流れの早さに驚くばかりです。
 
さて、先日はうめだ・あけぼの学園の島田先生をお招きしてSV研修を行いました。
今回のテーマは『保護者支援』についてです。
 
研修では、まず想定されるケースを挙げ、ケースごとに利用者(保護者)側と療育者側に
分かれロールプレイを行ないました。
その後、ロールプレイを通じて得られた新たな視点の発見や支援の難しさを職員間で
共有しました。
最後に島田先生より総評をいただくと共に、保護者支援において重要なポイントを教えていただきました。
 
現在ハルモニアには2歳から10歳までのお子さんが通われていますが、保護者の皆さまより
様々なご相談を日々お伺いしています。
 
この研修をハルモニアスタッフ一同、日頃の療育に活かしていきたいと思います。





------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

2024年6月19日水曜日

『動画で学ぶ 発達障害』YouTubeで公開されています。~埼玉県発達障害総合支援センター~

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/



埼玉県発達障害総合支援センターより
『動画で学ぶ 発達障害』のお知らせです。
YouTubeで公開されています。是非、ご覧ください。




------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立


NHK障害福祉賞~障害のある人と ともに歩む人の 体験作文の募集~

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


NHK障害福祉賞のお知らせです。


どうぞご応募ください。













 

------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立

NHKハート展『詩の募集』のお知らせ

 

草加市以外の方も通所できます

< 児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬ ハルモニア 草加>

  ◆ホームページURL ⇒ http://jp-harmonia.com/


NHKハート展『詩の募集』のお知らせです。

詳細 ⇒ https://www.nhk.or.jp/event/heart/poemform/

どうぞご応募ください。










 

------------------------------------------------------------------------
言語聴覚士 公認心理師 音楽療法士在籍
児童発達支援 個別療育 ・♪音楽療法♬
ハルモニア
〒340-0015
埼玉県草加市高砂1-9-3
TEL 048-951-1191
E-mail info@jp-harmonia.com
受付時間 月・水~金 9:30-11:45、13:30-18:00
                  土日 9:30-12:30、14:00-17:00
火曜定休
発達の遅れ 言葉の遅れ ご相談ください。
------------------------------------------------------------------------

八潮 川口 越谷 吉川 三郷 足立